宮古島パソコンの事なら!トップパソコン~パソコン販売、修理承ります~

パソコン修理、販売店を始めましたトップパソコンといいます。 安心、丁寧を目標に日々の対応を心がけています。 お客様の予算に合わせた販売や修理見積もりを致します。 中古、新品のパソコン機器、その他パーツなどをもお取り寄せ致しますのでぜひ一度、お立ち寄り頂き、ご相談下さいませ。お問合せもお気軽に♪ TEL 0980-79-5999
てぃーだブログ › 宮古島パソコンの事なら!トップパソコン~パソコン販売、修理承ります~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

中古デスクトップパソコン情報

2022年07月19日

こんにちわ。
トップパソコンのUenoです。


今日は中古パソコンの入荷のお知らせです!


今回入荷したパソコンはこちらです

FUJITSU ESPRIMO D582/G
入荷台数はなんと10台!
事務作業等にオススメのパソコンです。

OSはWindows10Proが入っております!

CPUはintel Core i3 第3世代
最新のCPUではないため、3Dソフトの処理などの高負荷の作業は苦手ですが
ブラウジングやメール、表計算、文書作成などでは快適に利用できるかと思います!
低価格で台数を揃えたい方にはオススメの一品となります!

ドライブは新品SSD256GB!
立ち上げ・アプリの起動・シャットダウンなど動作が早いです!

メモリは4GB!必要に応じて8GBまで増設致します。
※別途費用がかかります

電源ユニット内部清掃・パソコン内部清掃・接点復活剤等のメンテナンス済みとなり、購入後3ヶ月の動作保証がついております。
購入後に万が一トラブルが発生した場合にもトップパソコンにお任せ下さい!

↓メンテナンス・起動テスト中のお写真です↓



今回ご紹介のパソコンは中古販売予定となり、販売は8月からとなります。
複数台購入予定の方はお早めにご連絡下さい。取り置き等の対応も致します。
※こちらは本体のみとなりますのでマウス・キーボード・モニターに関してはお客様でご用意下さい。

販売価格は20,000円(税別)
ご予約のお客様に限り、税込み20,000円で販売させて頂きます!

以上!トップパソコンからのお知らせでした!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

  

Posted by トップパソコン at 15:58Comments(0)中古

可愛いふりしてあの子 わりとやるもんだねと

2022年07月04日

おはようございます。
お久しぶりのブログ投稿になってしまいましたね。
7月も元気いっぱい頑張ろうと思います!

先日、弊社では数年ぶりに社内行事が行われました。
下半期も無事に終わり事務所・店舗内の中掃除とBBQ会です!

開発・コンテンツ・カスタマーの各営業部の方々が参加し宮古島で楽しい夜を過ごしました。
BBQ大会で面白い食材を持ってきてくれてた方がいましたので、ご紹介します!




💀キャロライナ・リーパー💀
キャロライナ・リーパー(英語: Carolina Reaper)
元の名をHP22Bはカプシクム・キネンセ Capsicum chinenseという唐辛子の品種である。
赤くてこぶがありごつごつしたさやで、大鎌のような尾がついている。

激辛食品として有名なヤツです。
本物は初めて見ました!
辛いものは苦手ではないのですが、コレはヤバそう。と直感で感じました。
おもしろネタとして持ち込んで頂いた食品でしたので、完食する気は無いかと思いますので
みんなで一欠片づつ食べてみました。






めちゃくちゃ辛いです。
刺すような辛さと言うか痛覚に近い辛さがあります。
焼いた肉と一緒に食べても辛いです!!







余ったキャロライナ・リーパーは最後に鉄板で焼いて宮古そばの具として使用されましたが
あまりの辛さに結構な量が残ってしまったので、持ち帰り翌日、美味しく頂きました。

宮古・キャロライナ・焼きそばの写真はあまりの辛さに撮り忘れてしまいました

みなさんもキャロライナ・リーパーを利用する際には用法用量を守って正しくお使いください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by トップパソコン at 10:14Comments(0)その他

カッチカチやぞ?カッチカチ!

2022年06月17日

おはようございます。
トップパソコンのUenoです。

私事ですが、最近Uenoは離島に興味津々です

宮古島も離島やんけwwとツッコまれた皆さん!
宮古島には【伊良部島・来間島・池間島・多良間島・大神島】とたくさんの離島があります

現在は【伊良部島・来間島・池間島】には橋がかかっており、宮古島から車でのアクセスが可能です。
多良間島と大神島には車では行けない為、船・飛行機などの手段が必要になります。

宮古島に越して来てから基本的には自宅と会社の往復で市内にいることがほとんどの生活をしていた為
宮古って案外都会じゃん~。なんて思いながら生きていました。

そんなある日・・・
お仕事で伊良部島に行く用事があり伊良部大橋を渡り探検してきました。

Uenoは感動しました。
緑豊かな自然・広大な海!
これはまさに

ナチュラル!!オーガニック!!ボタニカル!!!
※もちろん伊良部にもホテルがあったりキレイになっている箇所もあるんですけどね

宮古島のキレイなビーチももちろん素敵なのですが
伊良部島のようにまだ手つかずの自然もすばらしいですよね。

初見・地図なしでフラフラしてたのでどこに行ったのかは全くおぼえてないんですけどネ★
(覚えてないと言うより理解してない・・・)





一方その頃。自宅のUenoは





■材料
食材①
鶏もも肉・・・1個
もやし・・・ひとつかみ
秘伝のつけダレ②
醤油・・・適量
砂糖・・・適量
料理酒・・・適量
塩・・・適量
ブラックペッパー・・・適量
その他③
片栗粉・・・適量
ごま油・・・いい感じに
マヨネーズ・・・満足するまで




ふむふむ。なんとざっくりとしたレシピ。
秘伝のレシピを見ながら、今夜のお酒のお供を錬成しておりました。

久しぶりにハイボールを飲みたくなり、買い出しに出発しておりました。
もちろん買い出しはサンエー オリタ食品館へ!

ハイボール350mlを2本 と 食材を購入して帰宅!

いざ!調理開始!!
っとその前に・・・買ってきたハイボールを冷凍庫へ!
キンキンに冷えたハイボールが飲みたかったんでしょうねぇ。


ちょうど良い大きさに切った鶏肉を秘伝のタレに漬け込み・・・
片栗粉をかけてモミモミ。
フライパンへぴょ~ん。


バチバチとGOODなSOUNDSを響かせながら揚げ焼きされていく鶏!
たまらんですね。


今回も残念ながら食べるのに夢中で写真は撮り損ねてしまいました。
鶏料理だけに

唐揚げというよりも油淋鶏の様な感じに仕上がりました。
激ウマ料理でしたので、また作りたいと思います。

ブログ閲覧者の皆さん!今週も良い週末が迎えられますように!

冷凍庫に入れたハイボールを飲み忘れて翌日カチカチになった話は
また来週に!

写真はイメージです

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by トップパソコン at 10:28Comments(0)その他

YasiGanIパラダイス!

2022年06月03日

おはようございます。
ブログカテゴリーという項目があるのですが
毎回その他を選択しながら、「もう少しパソコン関連の記事を書いたほうがいいのかなぁ。」と悩んでみたりするUenoです。


僕は12月に宮古島にきて半年が経とうとしてるのですが、実はまだ車を購入していないのです。
なぜなら、自宅から会社は徒歩の距離で会社には社用車があり
仕事中はもちろん、プライベートでどうしても車が必要なときには会社の車を借りれるからです。

そんなこんなで半年間"車無し"の生活をしてきたのですが、ここに来て急事態が発生しているのです。

_人人人人人人人人人人人人人_
>   サンエーカママ嶺店 移転  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

この半年間で一番の個人的大ニュースです。。。

考えてみて下さい、自宅の冷蔵庫をいきなり実家に移動したような気持ちです。。。

というのも、私の自宅がサンエーカママ嶺店から徒歩数十秒の位置にあり、冷蔵庫のように愛用していたからです。

お腹が空いたらサンエー。
喉が乾いたらサンエー。
生活必需品がなくなったらサンエー。
しいときもしいときもそばにいてくれたサンエーが移転になってしまうのです。

そんな経緯もあり、最近は自家用車があればなぁ・・・と思うことも増えてきました。

車があれば雨の日の通勤も楽になり、食料品の買い出しも気軽に行けて
星がキレイな夜には少し遠くまでドライブに行くことも・・・

やっぱり車、買うべきなんですかねぇ。
Uenoは人生で一度も車を購入したことがないのですが、マイホームと車は同じくらい大きな買い物な感覚なのですよ。

購入方法もディーラーからや中古車販売業者・個人から譲り受けたりと色々な方法があるのと思うのですが
う~ん。どうしたら良いのか。。。
車を買うか否か!
買うと言っても色々用意しなくては行けないので、すぐには買えないんですけどね。(てへ

しばらくは徒歩生活を続けながら、乗りたい車種を決めたり購入方法を決めたりしながら全力で歩いていきたいと思います!
"目指せ1日1万歩おじさん"ということで、街中で見かけたときはしく見守ってくださいね!



と、前置きはこのくらいにして今日の本題に入りたいと思います。


なんと、移住半年目にしてようやく会えたのです。

そう。私が移住前から主食にしようとしていたコイツに!!



そう。ヤシガニです。

車を持っている友達に夜中にドライブに連れて行ってもらったのですが、なんとその道中で発見しました。


ブーンと走っていると、道路を横切る黒い物体が・・・


友達は宮古島の方でしたので、一瞬でわかったようで踏まないように避けて走り去っていきました。



「ちょっとまったあああああ!!見てくる!」


Uenoは嬉しさのあまり、友達に車を停めるようにお願いしてやっと見つけたヤシガニのもとへ駆け寄りました。

ネットでしっかりと勉強したUenoのヤシガニへの知識はまるでWikipedia級!
指をちぎられないようにそーっと写真に収めてきました!


ヤシガニは天然記念物に指定されているので捕獲は禁止です!
しっかりと拝んで帰ってきました。
ヤシガニを無事に草むらに見送ったUenoは車に戻ろうと振り返りました。



その途端、Uenoの目の前にはとんでも無い光景が・・・



次回!「黒光りカサカサ vs 気絶寸前Ueno」

お楽しみに!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by トップパソコン at 11:07Comments(0)その他

じしん・かみなり・かじ・おやじ

2022年05月30日

おはようございます。
トップパソコン宮古島のUenoです。

宮古島ではジメジメとした日が続いてますね。
先週は1週間が降っていたような気がしましたが、皆さんいかがでしたか?

週末には大雨が降って、各地で道路が冠水したり
落雷の影響で停電もありましたね。

トラブルの影響で今日はバタバタしている会社さんも多いのではないでしょうか!

トップパソコンでは接続してしているパソコンやサーバーなど電源が落ちたら困ってしまう機器には【UPS】を通して電源供給を行っています。
UPSとは無停電電源装置と言って突然の電源供給が不可能な状況になった際に、代わりの電源供給をする装置なのです。

パソコンやサーバーなどの旧に電源が切れてしまうとトラブルになる機器を接続することで停電などが起こった時に活躍してくれます。
また、一部のUPSには急な電圧変動に対応してくれるものやサージに対しても有効なものもあります。

台風や雨・落雷の多い地域なので皆さんの環境にもぜひUPSを導入してみてはいかがでしょうか?
トップパソコン宮古島でもUPSを取り扱っております。
お客様の環境や状況に合わせてベストな機器をお取り寄せ・設置・保守をさせて頂きますので、お困りの方はぜひ
トップパソコン宮古島までご連絡下さい。

このジメジメとした気候が早く終われ~!と祈りながら今週もバリバリと仕事をしていきたいと思いました!
それではみなさん、ごきげんよう~!

UPSの詳細はこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E5%81%9C%E9%9B%BB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E8%A3%85%E7%BD%AE

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by トップパソコン at 10:39Comments(0)セキュリティ関連

休日ガチ勢の皆さんへ。

2022年05月16日

日本では7月16日まで連休は御座いませんよー。

おはようございます。

トップパソコンのUenoです。
GWも終わり日常が帰ってきた感がありますね。

夏も本格的に始まるかと思います。
Uenoは宮古島での夏は未経験なので暑さが心配です。
(すでに蒸し暑くて自宅ではエアコン24h営業中です)

そんな暑さを吹っ飛ばすにはやはりカライ食べ物ですね。
ええ。異論は認めませんよ。

辛い食べ物を食べると汗をかきますよね?

風が吹きますよね?

涼しいいですよね?


はい。
ということでUenoは辛い食べ物が好きなのです。
激辛は苦手です。

今ハマっているのはクースです。
泡盛に唐辛子をつけておく調味料なのですが今回はクースについて調べてみました。

・コーレーグス
唐辛子全般を意味する沖縄方言[1]。こちらの意味が本来である。
島とうがらしを泡盛に漬け込んだ沖縄県の調味料。今日ではもっぱら、こちらの意味で使われる。コーレーグース、コーレーグースー、コーレグスーなどの表記も見られる。

↑Wikipediaより引用
コーレーグスと言うんですね!
みなさんクースと言っているのでクースと呼んでいます。

オリジナルクース作ってみたいですよね!!!
今回は自作クースを漬けてみました。

★材料

・お好きな泡盛(ファミリーマートにて購入)

・島とうがらし(島の駅にて購入)

・にんにく(サンエーにて購入)
以上!

オリジナルクースということで、唐辛子以外も一緒に漬け込んでみたいとおもいます。
今回は大好物のにんにくを一緒に漬けてみました。

今回のオリジナルクースが完成したら
他にも生姜とかハーブとか、泡盛も色々な種類のもので試してみたいと思います。
テキーラで漬けたパリピクースとかも試してみたいですねぇ。。。


どんな味になるのか楽しみで楽しみで自宅のPCデスクの横において毎日眺めています。

これはもう家族ですね。
「ひとり暮らしですか?」と聞かれたら今後は「いえ、自家製クースとふたり暮らしです。」って言えるレベルです。


うん。素晴らしいです。
市販のものに色が近づいてきたら試飲してみたいと思います。


クースの美味しい使い方も随時募集しておりますので、コメントやメールにて教えてください!
それでは、みなさん良きクースライフを!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by トップパソコン at 10:21

GW営業日のお知らせ

2022年04月28日

みなさんこんにちわ。
トップパソコンのUenoです。

明日からのゴールデンウィークの営業日のお知らせです。
トップパソコンではカレンダー通りのお休みとなりますので5/2(月)と5/6(金)は通常通り9:00~18:00まで営業しております。
また、5/9(月)より通常営業に戻りますので、皆様よろしくお願いいたします!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

  

Posted by トップパソコン at 14:19その他

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺!

2022年04月26日

おはようございます。

トップパソコン宮古島のUenoです。


もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィーですね。

みなさん年に数回の大型連休に心ワクワクかと思います!


みなさんは、GWのご予定は出来ましたか?

本島に遊びに行く方、内地に遊びに行く方、家でゆっくり過ごす方,,,

楽しみ方はそれぞれかと思います!


Uenoは移住後初のGWは宮古島を探検しに行こうと思います。


観光地ということもありGWには来島者が増えるかと思います。

観光客に混ざって宮古島の良いところを探す予定なのです!



Uenoの行きたい所ランキングベスト3の発表です。



第3位…丸吉食堂
ここはネットなどで見る評判の良い食堂です。
普段生活している地域とは逆方面の食堂なのでなかなか行けずにいます。
この連休を使って周辺の散策と丸吉食堂に遊びにいってみたいものです。










第2位…シギラビーチ
2位にはビーチがランクインしました。
シギラは数回仕事で通ったことがありますが、雰囲気がTHEリゾート!って感じの雰囲気ですね。
生えてる木なんかも市街地よりもリゾート感があり"小ハワイ"な感じがしてGOODです!








第1位…通り池
第1位は通り池です!
ここは観光サイトなどでよく目にするスポットなのですが
すごく行ってみたいです。特に理由はないのですが、行ってみたい。とすごく感じる不思議なスポットのような気がします。





いかがでしたでしょうか?

GWの夢を膨らませながらUenoは今日も仕事をしていこうと思います。

みなさんのオススメスポットがありましたらぜひ教えて下さいね。

今日も1日頑張ります!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by トップパソコン at 10:06その他

エナドリ界最強はMONSTER!異論は認める。

2022年04月06日

おはようございます

THERMOS料理人のUENOです。

本日は最近購入した商品の紹介をしようと思います!

購入した商品はこちらです





THERMOSフラパンセット
【THERMOS フライパン9点セット】

そうです。フライパンセットなのです。

UENOは一人暮らし歴が長く東京に居た時は自分で料理をすることも多々ありました。

これは持論ですが…
【料理は食べる為にするものではなく、楽しむ為にするもの】
これは師匠の最後から5番目の言葉で今も胸に刻んで生きております。
そんな師匠も今年60歳。あと20年は生きるぞーと意気込んでおりました。

楽しむためにする料理なので、自分で作るるよりも買ってきた方が安上がりだったりするのです。
ほとんどが、安上がりですね。はい。

料理のレパートリーは定番のパスタ系から中華、どこかわからない国のおしゃれな料理なんかも
今までに作ってきました。

珍しいもので記憶に残っているものは、ジョージア料理のシュクメルリ
これは非常に美味でしたよ。

誰かに食べてもらうわけでもなく、じっくりレシピを見ながら材料や調理器具を用意して
缶ビールを飲みながら調理していく、この工程がたまらんのですわ。
年末は友達を読んで、みんなで1品ずつ作りながら年越しをしたなんておしゃれエピソードもありまっせ。
↑このときは確か前菜&おつまみ担当でしたので、点心セットを作った気がしますねぇ。

そんなUENOは12月に宮古島に引っ越してきたわけなのですが
3ヶ月近く料理はしていませんでした。

料理って意外と揃えるもの多いんですよね~。
細かい調理器具から調味料まで揃えようとすると結構な出費になるんですよ。。。
かといって、少ないアイテムで料理をするのも気が進まないし。。。ということでずっと後回しにしてきました。

ですが、ついにプライパンセットを購入致しました。

フライパンといえば、"取っ手の取れるティファール"が最有名メーカーかと思いますが
今回は"THERMOSのフライパン"を購入してみました。

THERMOSは魔法瓶水筒で有名なメーカーですよね。
保温性や耐久性が高いのではないか!と期待して購入に至ったのです。

さらに言えば、THERMOSのフライパンセットがあるキッチンってちょっとおしゃれですよね?
SupremeのTシャツを着て街を歩くに匹敵するおしゃれ度だと思ってます()


THERMOSでの最初の料理は焼きそばでした。





焼きそばと言って想像するのはこちらですよね。

宮古島の焼きそばは内地の焼きそばと違い、麺には宮古そばを利用してます!
※全部では無いと思います!

味付けは僕が今まで食べたものは塩味が多くて今回は塩ダレを使用しました。

具はなにを入れようか迷ったのですが、まだまな板・包丁は購入しておらずでしたので

サンエーで購入したペッパーランチの肉を購入しました。

ペッパーランチ最高ですよね・・・大好きです。

あの濃い味の肉とコーン。

白米が進みますね。

昼食後なので、これ以上ご飯のことを考えたくなくなってしまいましたので
今日はこの辺までにしておきます!!

ついに料理を作れる環境にまで成長した宮古島生活、今週末の宅飲みが楽しみなTHERMOS料理人のUENOでした。

また料理を作ったらお料理日記として記載しますね。
次はしっかりと写真に収めておきます。


みなさんにとって今日1日が素晴らしい日でありますように!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by トップパソコン at 13:32その他修理日記

東京の人に住所言う時に平良って言うとタイラ?って言われますよね~

2022年04月01日

こんにちわ。

トップパソコン宮古島のUENOです。

3月も終わり新たな年度の始まりですね。

宮古島には観光で遊びに来ている人が増えているような気がしました。

旅行中の急なトラブル機器忘れなどがありましたらぜひTOPパソコンにご来店ください!

と、しっかりとお店の告知をはさみつつ、今日もブログを書いていっちゃおうと思います★



UENOは12月に東京都から宮古島に移住してきたのですが、みなさんによく聞かれるのが

「なんで、宮古にきたの?」という質問です。


この質問に関して、UENOは事前に来島して住環境を確認したり、長い移住計画のすえの移住ではなく

仕事を変える事をきっかけに住む場所も変えちゃおう~★どうせなら楽しいところに~★

という、楽観的な感覚で宮古島移住を決めたので、【移住】という言葉ほどしっかりと準備をしてこなかったのです!


そんなわけで上記の質問に対してのずーっとベストなアンサーを考えてきたのですが

なかなか思いつかずに頭を抱えて夜も眠れない日々が続いておりました…()

そんなUENOの悩みを解決する一筋の光が宮古島の雨空、雲の隙間から差し込んだのでした!



あっ、雨空といえば!



宮古島に観光で来ている方々は宮古島にいる日数が決まっていると思うのですが

僕は引っ越してきてから雨の日が続いたり、晴れの日が続いたりと天気予報が外れることも多々ありました。


さらに言えば、雨予報なのですが実際に降った雨はパラパラと少量で

観光するのになんの差支えも無いような量だったり・・・


せっかく連休を使って遊びに来ても数日間、雨続きだったり

天気に恵まれないと悲しい気持ちになりますよね。


住民であれば、雨の日でもできる遊びだったり、晴れの日が来るまで待つ!

といった事が可能ですが、日数の限られた旅行者にとっては1日1日が大事な時間になりますから!

せっかく宮古島に遊びに来たのであれば、キレイな海を見て 宮古そばを食べて 大自然にふれ

都会の喧騒から離れて、リフレッシュして欲しいなぁ。と思う限りで御座います!


そんなこんなで新年度、1発目のブログは私、UENOが担当しました。

多良川

みなさんにとって今日1日が素晴らしい日でありますように!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
トップパソコンではパソコンの購入・修理、法人様のパソコン環境の定期メンテナンス等を行っております!
パソコン周辺のことでお困りの際にはぜひ、弊社までご連絡ください!
(宮古島・石垣島・那覇に支店があります)

弊社ではwebサイト制作・システム開発等も行っております。お気軽にご連絡下さい。
会社HP : https://www.cerulean-net.jp/
店舗HP : https://top-pc.jp/index.html
公式Twitter : https://twitter.com/toppc_Miyako
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by トップパソコン at 11:32その他